東力士 ニゴリ 活性生原酒 1.8L
お米の旨味をそのままに、豊潤なコクと香りで、とろ~りとした滑らかな味わいを堪能できるにごり酒。
【管理人のつぶやき】
ゴリラとにごりをかけたエチケットセンスは結構ナイス。
酒質 濃醇旨口
規格 純米70%
酒米 あさひの夢
酒度 -8
酸度 1.5
産地 栃木県・島崎酒造
入荷 11月中旬
¥2,695
惣誉 しぼりたて純米 生酒 1.8L
ほんのりバナナを思わせる香り、旨味とコクがありながらも、スッキリとした飲み口に仕上がってます。
【管理人のつぶやき】
扁平精米で仕上げた惣誉の新作フレッシュタイプ。
酒質 淡麗辛口
規格 純米67%
酒米 山田錦・五百万石
酒度 +4
酸度 1.6
産地 栃木県・惣誉酒造
入荷 12月上旬
¥2,695
七賢 風凛美山 生 1.8L
新酒の特徴である若干の荒々しさも含みつつ香り豊かで優美な酒質を目指しました。
【管理人のつぶやき】
振り返ってみるとほりこし商店唯一の山梨県酒でしたこれ。
酒質 芳醇辛口
規格 純米70%
酒米 ひとごこち
酒度 -
酸度 -
産地 山梨県・山梨銘醸
入荷 11月上旬
¥2,699
天草 古酒 25度 麦 1.8L
天草酒造の熟成古酒。選び抜かれた麦と清麗な水を使い、熟練の技でじっくり仕上げた麦焼酎。滑らかで柔らかい口当たりが特徴。
<オススメの飲み方>
ロック・ストレート・水割り
品種 麦
度数 25%
産地 熊本県・天草酒造
¥2,701
井筒ワイン ナイヤガラ 辛口 (白) 1.8L
無添加ワイン。国内で初めて無添加ワインを造ったワイナリーです。マスカットのような香り、フルーティでフレッシュな口当たりですが後口はドライ。
酒質 辛口
品種 ナイヤガラ100%
度数 12.5%
産地 長野県・井筒ワイン
¥2,711
井筒ワイン コンコード 甘口 (赤) 1800ml
無添加ワイン。国内で初めて無添加ワインを造ったワイナリーです。個性的な香りと果実味、フレッシュ&フルーティ。
酒質 甘口
品種 コンコード100%
度数 12.5%
産地 長野県・井筒ワイン
¥2,711
井筒ワイン ナイヤガラ 甘口 (白) 1800ml
無添加ワイン。国内で初めて無添加ワインを造ったワイナリーです。マスカットのような香り、フルーティでフレッシュな口当たりです。
酒質 甘口
品種 ナイヤガラ100%
度数 12.5%
産地 長野県・井筒ワイン
¥2,711
一ノ蔵 特別純米酒 辛口 1.8L
お米本来の柔らかな旨みがバランスよく溶け、上品で深みがあり、洗練された辛口の味わい。
【管理人のつぶやき】
級別制度ありし頃、特級を上回る酒を無鑑査2級として発売した辛口純米酒。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米55%
酒米 ササニシキ・蔵の華
酒度 +2
酸度 1.5
産地 宮城県・一ノ蔵酒造
¥2,715
残波 ホワイト 泡盛 25度 1.8L
「ザンシロ」の愛称で親しまれる25度。フルーティーな香りと、軽快で爽快な飲み口が人気。透明感のある癖のない澄み切った味わい。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り
原料 米
度数 25%
産地 沖縄県読谷村・比嘉酒造
¥2,717
瀞とろ 25度 芋 1.8L
樹林地下を流れる伏流水の、ミネラルを含んだおいしい水がまろやかさを生み、そしてほのかな自然の香味をもつ焼酎に。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・お湯割り
品種 黄金千貫
度数 25%
産地 鹿児島県・神川酒造
¥2,728
情け嶋 「芋」 25度 芋 1.8L
芋焼酎は芋・米麹が主流ですが、この情け嶋は芋・麦麹製法。麦麹の香ばしさとすっきりした後味、しっかりした芋の風味と香りが楽しめます。☆情け嶋 芋に関しましては店頭のみの取り扱いになっております。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・お湯割り
品種 黄金千貫
度数 25%
産地 東京都八丈島・八丈興発
¥2,739
笑四季 Sensation 白ラベル おりがらみ生酒 720ml
初回ロット限定のおりがらみ生酒です。穏やかな柑橘系の香り。フワッと優しい甘味。キンキンに冷やしてお飲みください。
【管理人のつぶやき】
笑四季のフラッグシップ第二弾。生酛純米50%でこの価格は普通あり得ない…
酒質 淡麗旨口
規格 生酛純米50%
酒米 滋賀県産米
酒度 -
酸度 -
産地 滋賀県・笑四季酒造
入荷 11月上旬
¥2,750
笑四季 Sensation 白ラベル おりがらみ生酒 1.8L
初回ロット限定のおりがらみ生酒です。穏やかな柑橘系の香り。フワッと優しい甘味。キンキンに冷やしてお飲みください。
【管理人のつぶやき】
笑四季のフラッグシップ第二弾。生酛純米50%でこの価格は普通あり得ない…
酒質 淡麗旨口
規格 生酛純米50%
酒米 滋賀県産米
酒度 -
酸度 -
産地 滋賀県・笑四季酒造
入荷 11月上旬
¥2,750
モンタイア ロマーニャ サンジョヴェーゼ 赤 750ml
溌溂とした柑橘類の香り。フレッシュで甘やかなアタックに、しっかりとした酸味が特徴。後口はドライです。
酒質 辛口
品種 アルバーナ10%
度数 13.5%
産地 イタリア・ロマーニャ
造手 モンタイア
¥2,750
モンタイア ロマーニャ アルバーナ セッコ 白 750ml
溌溂とした柑橘類の香り。フレッシュで甘やかなアタックに、しっかりとした酸味が特徴。後口はドライです。
酒質 辛口
品種 アルバーナ10%
度数 13.5%
産地 イタリア・ロマーニャ
造手 モンタイア
¥2,750
北島 純米 みずかがみ おりがらみ 生 1.8L
瑞々しさと爽やかな微発泡感、軽やかでありながらオリの旨みが加わる事で軽快かつまろやかに。旨みと酸味が絶妙なバランス。
【管理人のつぶやき】
うるし米の「みずかがみ」ですが食べても酒にしても美味しい。
酒質 淡麗辛口
規格 純米65%
酒米 みずかがみ
酒度 +1
酸度 2.1
産地 滋賀県・北島酒造
入荷 5月上旬
¥2,750
秀鳳 特別純米 超辛口+10 しぼりたて生酒 1.8L
定番にある超辛口+10の季節限定しぼりたてバージョン。よりフレッシュで切れ味抜群の酒質に仕上がっています。
【管理人のつぶやき】
これが飲める時期は冬だけですので興味アリアリの方はお早めに。
酒質 芳醇辛口
規格 特別純米55%
酒米 美山錦
酒度 +10
酸度 1.4
産地 山形県・秀鳳酒造
入荷 12月上旬
¥2,750
サビ猫ロック 純米大吟醸 銀サビ 720ml
猫と音楽と日本酒を愛するすべての人々に捧げるオルタナティヴな純米酒。ふくらみのある味わいで、コクが奥深めのお酒。
【管理人のつぶやき】
トーティシシェルキャット=サビ猫。を飼ってる猫愛好家。8/8の世界猫の日に解禁。
酒質 淡麗辛口
規格 純米60%
酒米 たかね錦
酒度 +1
酸度 1.2
産地 新潟県・猪又酒造
¥2,750
マツイウイスキー 鳥取 銀ラベル 700ml
柔らかな口当たりと「バニラやクッキーの様な甘い香り」と「熟したフルーツの香り」の二つの香りが一体となった豊かな芳香と、穏やかな余韻が特徴。
産地 日本・山梨県
酒質 丸く柔らかい風味、フルーティな香り。
香り フルーティ
度数 40度
¥2,750
大信州 辛口特別純米酒 1.8L
大信州のド定番酒。全量長野県産の契約栽培「ひとごこち」を使用しており、口当たり柔らかく、軽快にキレる辛口酒。
【管理人のつぶやき】
9号系酵母でかすかなカプを感じるドライな酒質のバランスヤバい。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米60%
酒米 ひとごこち
酒度 +8
酸度 1.5
産地 長野県・大信州酒造
¥2,750