山本 ど にごり酒 720ml
見た目は濃厚でも、穏やかな香りと、口に含めば軽快な爽快感があって何杯でもいけるのが凄い。
【管理人のつぶやき】
ダクダクのにごり酒。ソース系、焼き鳥のタレ系との相性ヤバイくらい抜群。
酒質 濃醇旨口
規格 純米65%
酒米 めんこいな
酒度 -10
酸度 1.5
産地 秋田県・山本合名会社
入荷 12月中旬
¥1,340
まんさくの花 かち割り 吟醸原酒 720ml
氷が解ける前は、深みのある甘・心地よい苦で奏でる濃醇な旨辛口。そこから氷が解け出して、適度な濃さになっていきます。
【管理人のつぶやき】
ロックで美味しく飲めるように設計されたガツンと旨辛原酒。
規格 吟醸60%
酒米 吟の精・ぎんさん
酒度 +5
酸度 1.8
産地 秋田県・日の丸醸造
入荷 5月中旬
¥1,430
雪の茅舎 山廃純米 生酒 720ml
酸の高さが、味の広がりと喉越しのキレを生み出す。濃い味の料理にも合うコクとキレが特徴。
【管理人のつぶやき】
4、5年前に西の獺祭、東の雪の茅舎みたいなことテレビで言われてましたよ。
酒質 淡麗辛口
規格 山廃純米65%
酒米 山田錦・酒こまち
酒度 -
酸度 -
産地 秋田県・齋彌酒造
入荷 12月中旬
¥1,485
一白水成 純米吟醸 720ml
程よく漂う吟醸香とボリューミーなお米の旨味。香りと甘酸のバランスが非常に優れたキレの良いお酒。スペックはもはや純米大吟醸と同じ。
【管理人のつぶやき】
「白い」米と「水」から「成」る「一」番美味い酒、一白水成の原点となる定番純吟。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 +2
酸度 1.4
産地 秋田県・福禄寿酒造
¥1,485
春霞 赤ラベル 新酒生 720ml
直汲みならではのピチピチ感、仕込水由来の透明感となめらかな味わいが見事に調和しています。
【管理人のつぶやき】
NEXT5の一角。今年のは特に旨いです。
酒質 淡麗辛口
規格 純米55%
酒米 美郷錦
酒度 ±0
酸度 1.6
産地 秋田県・栗林酒造
入荷 12月上旬
¥1,540
春霞 花ラベル 720ml
香りも旨みもちょうど良い程度、可憐な酸がキュッと顔を覗かせる様が気持ち良く、まとまりの良いお酒。
【管理人のつぶやき】
春霞ラインナップの中で一番人気の季節商品ですね。
酒質 淡麗辛口
規格 純米58%
酒米 美郷錦
酒度 -1
酸度 1.7
産地 秋田県・栗林酒造
入荷 3月上旬
¥1,540
まんさくの花 純米 ひやおろし 720ml
サラリとした舌触りで、スッと口の中に入り込んでいきます。その後しっかりとした辛さと旨味が広がっていく美酒。
【管理人のつぶやき】
限定の瓶囲い。お燗で映えるひやおろしです。
酒質 淡麗辛口
規格 純米70%
酒米 酒こまち・吟の精
酒度 +4
酸度 1.8
産地 秋田県・日の丸醸造
入荷 9月上旬
¥1,540
まんさくの花 純吟生原酒 槽しずく 720ml
味の奥側に吟醸香をしっかりと感じます。美しい酸味と香りのバランスがよく、味にもたつきが一切ないので、これ単体でも杯がスイスイ進みます。
【管理人のつぶやき】
伝統の古式槽掛けのお酒は時間と労力をかけた分味わいも別格に感じます。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸53%
酒米 吟の精
酒度 -1
酸度 1.9
産地 秋田県・日の丸醸造
入荷 11月中旬
¥1,595
春霞 栗ラベル 黄 720ml
お米の旨味を感じていただくため、土蔵で瓶貯蔵し熟成。春霞節のまるみのある優しい旨味がひやおろし感を醸し出してます。
【管理人のつぶやき】
NEXT5の一角。他の4蔵にはない個性を楽しめます。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米60%
酒米 山田錦
酒度 +2
酸度 1.5
産地 秋田県・栗林酒造
入荷 9月上旬
¥1,650
春霞 田んぼラベル 720ml
きれいな旨味、かろやかな酸、冷酒で爽やかにお召し上がりいただける食中酒がコンセプト。辛口でスムースな味わい。
【管理人のつぶやき】
地元・秋田の初夏の風景、田植え直後の田んぼをイメージしたラベル。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 美郷錦
酒度 +5
酸度 1.4
産地 秋田県・栗林酒造
入荷 5月中旬
¥1,705
ゆきの美人 夏吟醸 しぼりたて生 720ml
暑い夏向きにスッキリとした喉越しと爽やかな味わいが特徴。めちゃめちゃフレッシュそのものです。
【管理人のつぶやき】
四季醸造だからこそ夏でもしぼりたてが造れるんですね。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸55%
酒米 山田錦・酒こまち
酒度 +7
酸度 1.6
産地 秋田県・秋田醸造
入荷 5月下旬
¥1,760
ゆきの美人 愛山麹 ひやおろし 720ml
愛山特有の綺麗な旨味が柔らかく口中で膨らみます。爽やかさを保ちつつも旨みがグーンと乗っています。
【管理人のつぶやき】
ひやおろしなのにガスってるとこがウケる。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸55%
酒米 愛山・酒こまち
酒度 +7
酸度 1.7
産地 秋田県・秋田醸造
入荷 8月下旬
¥1,760
一白水成 SUNDAY Back Nine 720ml
口に含むと非常にきれいな酸味と、上品かつ緻密な甘味がジワッと広がります。独特の若々しい酸は一白水成さんならではの仕上がりと言えますね。
【管理人のつぶやき】
最終9ホールはまさに勝負時。ということでここぞという場面で飲んでください。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 吟の精
酒度 -
酸度 -
産地 秋田県・福禄寿酒造
¥1,760
刈穂 六舟 Summer Mist 720ml
フレッシュ感のある華やかな香り、スッキリと滑らかな口当たりと爽やかな味わい。サラッとした綺麗な旨味は、心地よく喉を滑り落ちていきます。
【管理人のつぶやき】
夏の朝の霞(Mist)のようにキメ細かくさわやかな美味しさですね。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 美山錦・ぎんさん
酒度 +4
酸度 1.4
産地 秋田県・秋田清酒
入荷 4月下旬
¥1,760
山本 うきうき 720ml
うっすらと絡んだオリがかなり馴染んで、サラりとした口当たりに、優しくふんわり広がる旨みが非常にGood。
【管理人のつぶやき】
苦味・渋味・辛味も控えめで、旨味とのバランスがすこぶる良好の春酒。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸55%
酒米 吟の精
酒度 ±0
酸度 1.7
産地 秋田県・山本合名会社
入荷 3月中旬
¥1,790
山本 純米吟醸 生原酒 7号酵母 720ml
オレンジなどの柑橘系の爽やかな香り、抜群のフレッシュさとメロンのようなジューシー感の旨味は文句なしのウマさ。
【管理人のつぶやき】
ちなみに7号酵母の発祥地は長野県の真澄さんです。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 酒こまち
酒度 +3
酸度 1.6
産地 秋田県・山本合名会社
入荷 2月上旬
¥1,790
山本 純米吟醸 生原酒 6号酵母 720ml
フレッシュ感のあるフルーティーなパイナップルのニュアンス、なめらかで清涼感のある舌触り、この蔵ならではのキレ良くはつらつとした酸が印象的。
【管理人のつぶやき】
平成24年度から協会6号酵母ではなく新政6号酵母を使用しています。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 酒こまち
酒度 +4
酸度 1.4
産地 秋田県・山本合名会社
入荷 2月上旬
¥1,790
雪の茅舎 純米吟醸 生酒 720ml
爽やかな果実を思わせる香りと、淡雪が溶けていくようなスッキリとした喉越しの無濾過生原酒です。
【管理人のつぶやき】
山廃純米とは対照的にめっちゃフルーティに仕上がってます。
酒質 芳醇辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 山田錦・酒こまち
酒度 -
酸度 -
産地 秋田県・齋彌酒造
入荷 11月中旬
¥1,815
雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし 720ml
純米ならではの幅のある味わいと吟醸仕込みならではのきめ細やかな酸味と優しい香り、雑味のない清涼感の密度ある滑らかな旨味。
【管理人のつぶやき】
山廃純米ひやおろしは数量不足で今年も純吟タイプのみです。
酒質 芳醇旨口
規格 純米吟醸55%
酒米 山田錦・酒こまち
酒度 +1
酸度 1.6
産地 秋田県・齋彌酒造
入荷 9月上旬
¥1,815
山本 バタフライパープル 720ml
口当たりはフレッシュで酸味爽快、非常に親しみやすい現代風の味わいに仕上げています。
【管理人のつぶやき】
渾身の山本流、幻の酒米「亀の尾」仕込みになります。
酒質 芳醇辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 亀の尾
酒度 +2
酸度 1.6
産地 秋田県・山本合名会社
入荷 11月中旬
¥1,841