富士大観 しぼりたて 辛口本醸造 720ml
スッキリしていて正統派の辛口酒ですが、 苦味と甘味が上手く交錯していてバランスの良い仕上がりになっています。
【管理人のつぶやき】
本来は地元でしか流通していない、最強コスパの限定酒。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造70%
酒米 茨城県産米
酒度 +7
酸度 1.5
産地 茨城県・森島酒造
入荷 11月上旬
¥1,155
上喜元 翁 720ml
上品で華やかな香り、口に含むと最初は軽快な飲む口なのですが、後から優しい米の旨味も広がるクリアな味わい。
【管理人のつぶやき】
大吟醸をブレンドしたスーパー本醸造です。11月入荷の限定酒。
酒質 淡麗旨口
規格 本醸造
酒米 -
酒度 -
酸度 -
産地 山形県・酒田酒造
入荷 11月上旬
¥1,155
相模灘 特別本醸造 新酒しぼりたて 720ml
バニラのような吟醸香が口当たりから充分に感じられ、艶々とした滑りの良さと滑らかな軽快さが絶妙。
【管理人のつぶやき】
しぼりたてのみずみずしさ、フレッシュさを堪能できる冬季限定酒。
酒質 淡麗辛口
規格 特別本醸造60%
酒米 美山錦
酒度 +4
酸度 1.4
産地 神奈川県・久保田酒造
入荷 12月上旬
¥1,230
司牡丹 土佐の超辛口 しぼりたて 720ml
フレッシュで爽やかな口当たり、軽快な旨味がある味わい。この価格でいいのかというくらいコスパに優れています。
【管理人のつぶやき】
安旨辛口本醸造の決定版といえばこれ。飲んでていつの間にかなくなる酒。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造65%
酒米 フクヒカリ・五百万石・北錦
酒度 +9
酸度 1.5
産地 高知県・司牡丹酒造
入荷 12月上旬
¥1,291
司牡丹 土佐の超辛口 ひやおろし 720ml
超辛口と言えど、まろやかさもあり、ふくよかな甘みを感じます、やわらかに熟成したリッチな旨味が魅力のキレイな辛口です。
【管理人のつぶやき】
スッキリ感とやわらかさが融合して秋の和食をめっちゃ引き立てるひやおろし。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造65%
酒米 あさひの夢・五百万石・北錦
酒度 +9
酸度 1.3
産地 高知県・司牡丹酒造
入荷 9月中旬
¥1,291
司牡丹 土佐の超辛口 零下生酒 720ml
柑橘果実のようなフレッシュな香りとソフトで柔らかい口当たりに、爽やかさも兼ね備えています。
【管理人のつぶやき】
土佐の淡麗辛口「司牡丹」の醍醐味が味わえる夏の生酒ですね。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造65%
酒米 フクヒカリ・五百万石
酒度 +9
酸度 1.6
産地 高知県・司牡丹酒造
入荷 4月中旬
¥1,291
八海山 越後で候 青 720ml
フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、爽やかな香味バランス。
【管理人のつぶやき】
度数19度でガツンと来る生原酒。一番早く入荷した新酒です。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造60%
酒米 山田錦・五百万石・こしいぶき 他
酒度 +4
酸度 1.6
産地 新潟県・八海醸造
入荷 10月中旬
¥1,353
九頭龍 垂れ口 うすにごり生原酒 720ml
この酒の真骨頂はトロリとした旨味。飽きのこない甘さなので杯は進む一方。
【管理人のつぶやき】
このコクとキレの良さは価格から考えるとアンビリーバボー。
酒質 淡麗旨口
規格 本醸造65%
酒米 五百万石
酒度 -6
酸度 1.7
産地 福井県・黒龍酒造
入荷 12月上旬
¥1,485
夜明け前 辰の吟 生酒 720ml
山田錦100%使用。上品で華やかな香りと、フルーティーでスッキリした滑らかな味わい
【管理人のつぶやき】
常に信州の第一線で活躍をする実力蔵です。
酒質 芳醇辛口
規格 本醸造60%
酒米 山田錦
酒度 +5
酸度 1.1
産地 長野県・小野酒造店
¥1,485
三笑楽 蔵出し生原酒 720ml
度数は高めですが口当たり、 喉越しとも滑らかで旨味がたっぷり詰まった本醸造生原酒。
【管理人のつぶやき】
本醸造なのにこの価格…でも納得のクオリティ。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造68%
酒米 富山県産米
酒度 -
酸度 -
産地 富山県・三笑楽酒造
入荷 1月中旬
¥1,700
あたごのまつ 鮮烈辛口 1.8L
食事との相性に大変優れ、穏やかな旨味と後キレが良く、スッキリとまとまりのある酒質。冷やでもお燗でも美味しく飲める万能酒。
【管理人のつぶやき】
毎日でも飲んでたい最強の晩酌酒の一つ。(個人的に)
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造70%
酒米 宮城県産米
酒度 +6
酸度 1.6
産地 宮城県・新澤醸造
¥1,759
不動 軽快辛口 1.8L
辛口で軽快な味わいの中にもまろやかさを重視した味わいに仕上げています。一度火入れ無炭素濾過。
【管理人のつぶやき】
お燗でも冷やでも味わいがスッキリとまろやかで温度帯を選ばずウマス。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造65%
酒米 美山錦
酒度 +6
酸度 1.3
産地 千葉県・鍋店酒造
¥1,980
初亀 秋あがり 720ml
香りは穏やか、かつ上品。口に含むと、角のない軽快な飲み口なれど味の幅もあり、合わせる料理を選びません。
【管理人のつぶやき】
少々高いですが、まずは飲んでみて下さい。洗練された味わいに驚きます。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 山田錦
酒度 +3
酸度 1.5
産地 静岡県・初亀酒造
入荷 9月上旬
¥2,090
美丈夫 特別本醸造 1.8L
スッと入る飲み口とは裏腹に膨らみ、力強さ、切れ味を合わせ持ち爽やかな酸味が食べるものをリフレッシュします。燗酒に最適。
【管理人のつぶやき】
管理人が思うに最強の晩酌酒のひとつ。温度帯を選ばない万能酒。
酒質 淡麗辛口
規格 特別本醸造60%
酒米 松山三井
酒度 +6
酸度 1.2
産地 高知県・濱川商店
¥2,200
開運 特別本醸造 祝酒 1.8L
香りは控え目。骨格のしっかりした味わい深いタイプ。どのような飲み方でも楽しめ飲む人を選ばないお酒。
【管理人のつぶやき】
普段飲み定番酒の中でもフラッグシップと言っていいお酒。めでたい時に使いやすい。
酒質 淡麗辛口
規格 特別本醸造60%
酒米 山田錦・はえぬき
酒度 +4
酸度 1.3
産地 静岡県・土井酒造
¥2,200
醴泉 特別本醸造 1.8L
香りは控えめで口に含むと、膨らむ豊かな味わいと喉ごしでキレの良いお酒。
【管理人のつぶやき】
冷やして飲むと味吟醸、燗して飲むと芯のある味わいにガラッと変身します。
酒質 淡麗辛口
規格 特別本醸造60%
酒米 山田錦
酒度 +7
酸度 1.3
産地 岐阜県・玉泉堂酒造
¥2,200
浦霞 本仕込 1.8L
気品を感じさせる柔らかな口当たり、口の中にまろやかさが広がり、後味に清涼感を感じるキレの良い酒です。
【管理人のつぶやき】
クセなくスルスル飲めるので、完全に食中酒向き。
酒質 淡麗旨口
規格 本醸造65%
酒米 まなむすめ・一般米
酒度 +2
酸度 1.3
産地 宮城県・佐浦酒造
¥2,266
司牡丹 土佐の超辛口 1.8L
喉越しが良く、飲み飽きしない骨太な淡麗超辛口タイプの男酒。冷やもいいですがお燗が特に旨い定番酒。
【管理人のつぶやき】
日本名門酒会の品評会「品質管理委員会」にて「本醸造部門」で第1位でした。
酒質 淡麗超辛口
規格 本醸造68%
酒米 山田錦・五百万石・アケボノ・ナツヒカリ
酒度 +7
酸度 1.4
産地 高知県・司牡丹酒造
¥2,301
富士大観 しぼりたて 辛口本醸造 1.8L
スッキリしていて正統派の辛口酒ですが、 苦味と甘味が上手く交錯していてバランスの良い仕上がりになっています。
【管理人のつぶやき】
本来は地元でしか流通していない、最強コスパの限定酒。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造70%
酒米 茨城県産米
酒度 +7
酸度 1.5
産地 茨城県・森島酒造
入荷 11月上旬
¥2,310
澤の花 花ごころ 辛口純米 1.8L
スッと広がり、スッと消える、とても飲み口の良いお酒。お酒が主張しすぎてないせいかどんな食事との相性も抜群。
【管理人のつぶやき】
本醸造から純米へグレードアップ。より洗練された味わいになりました。
酒質 淡麗辛口
規格 純米63%
酒米 ひとごこち
酒度 +7
酸度 1.3
産地 長野県・伴野酒造
¥2,310