萩の鶴 しぼりたて 特別純米 無濾過生原酒 720ml
搾りたてならではの爽やかな香り。どっしりとした旨みと微量に含まれるガス感。柑橘系の酸が全体をジューシーに演出。
【管理人のつぶやき】
しぼりたてももちろん美味しいですが、普通に定番酒がめちゃんこ旨い。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米60%
酒米 ひとめぼれ・ササニシキ
酒度 +3
酸度 1.6
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 11月中旬
¥1,650
萩の鶴 さくら 猫ラベル 720ml
果実のような爽やかな香りで、うすにごりを絡めて飲むとソフトで柔らかな口当たり、上質な甘みをフワリと。軽快な酸で余韻はシュッと爽やかな印象。
【管理人のつぶやき】
ロバートパーカー・ワイン・アドヴォケートが認めた世界が憧れる日本酒78に掲載されました。
酒質 芳醇旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 -3
酸度 1.5
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 3月上旬
¥1,650
萩の鶴 こたつ猫ラベル 720ml
華やかな香りと、ごく微かな炭酸が効いた若々しい飲み口、甘旨味のまろやかさをお楽しみいただける純米吟醸酒です。
【管理人のつぶやき】
本来は2月22日ニャーニャーニャーの猫の日発売ですが今年は早くなりました。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 ±0
酸度 1.5
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 1月下旬
¥1,650
萩の鶴 特別純米 1.8L
含むと香る爽やかな香り。ソフトな旨味、突出していない酸が全体のバランスをとり、一貫して旨味があるのに爽やかさが保たれています。
【管理人のつぶやき】
蔵元が言うにはこのお酒は「常温」が一番旨いとのことです。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米60%
酒米 美山錦
酒度 +3
酸度 1.6
産地 宮城県・萩野酒造
¥2,970
萩の鶴 しぼりたて 特別純米 無濾過生原酒 1.8L
搾りたてならではの爽やかな香り。どっしりとした旨みと微量に含まれるガス感。柑橘系の酸が全体をジューシーに演出。
【管理人のつぶやき】
しぼりたてももちろん美味しいですが、普通に定番酒がめちゃんこ旨い。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米60%
酒米 ひとめぼれ・ササニシキ
酒度 +3
酸度 1.6
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 11月中旬
¥3,080
萩の鶴 こたつ猫ラベル 1.8L
華やかな香りと、ごく微かな炭酸が効いた若々しい飲み口、甘旨味のまろやかさをお楽しみいただける純米吟醸酒です。
【管理人のつぶやき】
本来は2月22日ニャーニャーニャーの猫の日発売ですが今年は早くなりました。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 ±0
酸度 1.5
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 2月下旬
¥3,300
萩の鶴 さくら 猫ラベル 1.8L
果実のような爽やかな香りで、うすにごりを絡めて飲むとソフトで柔らかな口当たり、上質な甘みをフワリと。軽快な酸で余韻はシュッと爽やかな印象。
【管理人のつぶやき】
ロバートパーカー・ワイン・アドヴォケートが認めた世界が憧れる日本酒78に掲載されました。
酒質 芳醇旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 -3
酸度 1.5
産地 宮城県・萩野酒造
入荷 3月上旬
¥3,630