甍(いらか) 銀紅 無濾過原酒 720ml
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。穏やかな香りとキレのある辛口が特徴。雑味のない透明感で、飲むたびに心が洗われるような一杯。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 淡麗辛口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥2,860
甍(いらか) 銀藍 無濾過原酒 720ml
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。穏やかな香りとキレのある辛口が特徴。雑味のない透明感で、飲むたびに心が洗われるような一杯。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 淡麗辛口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥2,860
甍(いらか) 銀黒 無濾過原酒 生酒 720ml
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。甍酒造として初めてリリースした誕生酒。上品なリンゴの香り、そして透明感あるキレイな酒質にトロけます。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 芳醇旨口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥2,860
甍(いらか) 銀暁 生酛 720ml
元大信州醸造責任者・田中勝巳氏が山廃造りに初トライ。上品で軽やかな印象が広がります。その後感じる、ほのかな酸味がとても美しい。
【管理人のつぶやき】
日本酒の伝統と現代技術の粋を結集した作品がまさにこれ。
酒質 濃醇旨口
規格 生酛純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 6月下旬
¥3,850
甍(いらか) 銀森 山廃 720ml
元大信州醸造責任者・田中勝巳氏が山廃造りに初トライ。銀シリーズの中で一番パンチの強さがあり、ほんのりした甘さが心地よい作品。
【管理人のつぶやき】
杜氏の田中勝巳さんは昔ながらの山廃の香りが苦手だそうで、それを綺麗に排除。
酒質 濃醇旨口
規格 山廃純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 6月下旬
¥3,850
甍(いらか) 銀紅 無濾過原酒 1.8L
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。穏やかな香りとキレのある辛口が特徴。雑味のない透明感で、飲むたびに心が洗われるような一杯。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 淡麗辛口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥4,180
甍(いらか) 銀藍 無濾過原酒 1.5L
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。穏やかな香りとキレのある辛口が特徴。雑味のない透明感で、飲むたびに心が洗われるような一杯。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 淡麗辛口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥4,180
甍(いらか) 銀黒 無濾過原酒 生酒 1.5L
全国で38店舗の酒販店での取扱いで埼玉県枠は当店のみ。甍酒造として初めてリリースした誕生酒。上品なリンゴの香り、そして透明感あるキレイな酒質にトロけます。
【管理人のつぶやき】
日本で一番新しい蔵が爆誕。大信州の元杜氏、田中勝巳さんの新しい挑戦にワクワク。
酒質 芳醇旨口
規格 純米系
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 11月中旬
¥4,180
甍(いらか) 金礎(きん いしずえ) 720ml
元大信州醸造責任者・田中勝巳氏が蔵の威信をかけた最高峰酒。米・水・技、すべてに妥協なし。濃密な旨味と深い余韻を持つ厚みのある味わい。
【管理人のつぶやき】
甍シリーズは金と銀のカテゴリーに分かれてます。金はリッチ。黒はカジュアル。
酒質 芳醇辛口
規格 非公開
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 6月下旬
¥11,165
甍(いらか) 金鉾(きん ほこ) 720ml
元大信州醸造責任者・田中勝巳氏が蔵の威信をかけた最高峰酒。米・水・技、すべてに妥協なし。鋭い酸と深い旨味が織りなす、知的で刺激的な一杯。
【管理人のつぶやき】
甍シリーズは金と銀のカテゴリーに分かれてます。金はリッチ。黒はカジュアル。
酒質 淡麗辛口
規格 非公開
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 6月下旬
¥11,165
甍(いらか) 金環(きん たまき) 720ml
元大信州醸造責任者・田中勝巳氏が蔵の威信をかけた最高峰酒。米・水・技、すべてに妥協なし。米・水・技、すべてに妥協なし。繊細な和食と寄り添う、柔らかく澄んだ味わいです。
【管理人のつぶやき】
甍シリーズは金と銀のカテゴリーに分かれてます。金はリッチ。黒はカジュアル。
酒質 淡麗辛口
規格 非公開
酒米 長野県産米
酒度 -
酸度 -
産地 長野県・甍酒造
入荷 6月下旬
¥11,165