梨園 なしのお酒 12度 500ml
大分県自慢の梨を贅沢に使用しました。梨本来の味と香りが楽しめます。梨の爽やかな風味と味を生かしたフルーティな梨リキュールです。
<おススメの飲み方>
ロック・冷やしてストレート・ソーダ割り
度数 12%
産地 大分県・老松酒造
¥1,258
ふわとろ 白桃&ラズベリー 500ml
白桃の優しい甘さとラズベリーのさわやかな酸味、ふわっと軽やか、とろっとした食感、果肉たっぷりのフルーツリキュール。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り
度数 7%
産地 福岡県・池亀酒造
¥1,408
梅乃宿 あらごしみかん酒 720ml
口に入れるとジューシーで、みかんジュースがそのまま爽やかなお酒になったような感覚。みかんのツブツブが弾ける感は不思議な食感。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 奈良県・梅乃宿酒造
¥1,540
梅乃宿 フルータス ブラッドオレンジ 720ml
イタリア産ブラッドオレンジを最後まで搾り切らずに搾汁することにより雑味のない果汁をブレンド。爽やかな酸味とふくよかな味のバランスが良いフルーツ酒。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 5%
産地 奈良県・梅乃宿酒造
¥1,540
梅乃宿 フルータス マンゴー 720ml
マンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」をたっぷり詰め込ました。南国マンゴーの香り。トロッとした食感とマンゴーを引き立てる日本酒の存在感が見事に調和。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 5%
産地 奈良県・梅乃宿酒造
¥1,540
梅乃宿 あらごしもも酒 720ml
皮を剥いてピューレ状にすり潰した白桃を丁寧に裏ごしして日本酒とブレンド。トロリとした質感はまさに桃のデザートを食べるような感覚。甘党は要必飲。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り
度数 8%
産地 奈良県・梅乃宿酒造
¥1,540
梅乃宿 あらごしりんご酒 720ml
すりおろしりんごと角切りりんごの両方を贅沢に使用し、りんごの自然な甘みとみずみずしさを存分に引き出したポップでスイートなリキュール。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 奈良県・梅乃宿酒造
¥1,540
鶴梅 夏みかん 720ml
夏みかん特有の心地よい苦味に檸檬の酸味が加わり、なんとも言えないハーモニーを醸し出してます。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り
度数 7%
産地 和歌山県・平和酒造
¥1,595
鶴梅 れもん 720ml
檸檬の美味しさを存分に引き出すために果汁率を60%以上。それを日本酒が包み込んで酸味と甘味が調和した風味に。爽やかな香りと軽快な美味しさ。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 和歌山県・平和酒造
¥1,595
鶴梅 ゆず 720ml
日本一の柚子酒。柚子を通常では考えられない果汁率50%以上。 ゆずをそのまま味わってるような感覚ですが、爽やかな風味と柔らかで繊細な口当たり。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 和歌山県・平和酒造
¥1,595
小正 すもも酒 1.8L
酸味のあるフルーティーな香りと、深い果実の甘味が、口いっぱいに広がります。美しいロゼ色とすもも本来の風味をお楽しみ下さい。
<おススメの飲み方>
水割り・ロック・ストレート・ソーダ割り
度数 10%
産地 鹿児島県・小正醸造
¥2,200
すてきな柚子酒 1.8L
もぎたてのゆずを丸ごと搾った、天然ゆず果汁たっぷりのゆず酒です。グラスにそそぐと爽やかなゆずの香り。本物の搾りたてのゆずの香りに満たされます。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・冷やしてストレート
度数 7%
産地 埼玉県・麻原酒造
¥2,750
すてきなオレンジ&マンゴー酒 1.8L
爽やかなみかんの果汁をミックス。マンゴー果汁の爽やかな甘さとみかん果汁の優しい甘さが、絶妙なバランスにマッチ。
<おススメの飲み方>
よく冷やしてストレート・ロック・ソーダ割り
度数 7%
産地 埼玉県・麻原酒造
¥2,750
すてきなレッドグレープフルーツ酒 1.8L
灼熱の太陽の下、真っ赤に熟したレッドグレープフルーツをたっぷり使用しました。グレープフルーツより甘みが強く、酸味と苦味が穏やかで絶妙なバランス。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 埼玉県・麻原酒造
¥2,750
すてきなぶどうのお酒 1.8L
ぶどうの果汁たっぷりの果実のリキュールです。ぶどうの美味しさそのまま味わえます。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・ストレート・カルピス割り
度数 7%
産地 埼玉県・麻原酒造
¥2,750
すてきな桃酒 1.8L
もぎたての桃を、ぎゅっと搾った天然果汁たっぷりのお酒。桃の自然な甘さを活かし、フルーティな香り、後口はさっぱりしています。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 7%
産地 埼玉県・麻原酒造
¥2,750
子宝 鳥海山麓ヨーグルト 1.8L
日本初の「地ヨーグルト」リキュール。子宝シリーズ1番人気。山形と秋田の県境の鳥海山。その麓の牧場の新鮮生乳のヨーグルト使用。
<おススメの飲み方>
ロック・ほかのリキュールと混ぜて・ソーダ割り
度数 8%
産地 山形県・楯の川酒造
¥2,860
柚子れもん酒 1.8L
たっぷり柚子の豊かな風味にレモンの控えめな甘酸っぱさが程よくバランスよく調和、まろやかな味わい。甘いお酒が苦手な方、お酒が苦手な方にもおすすめ
<おススメの飲み方>
冷やしてストレート・ロック・ソーダ割り
度数 8%
産地 群馬県・龍神酒造
¥2,860
鶴梅 いちご 1.8L
口に含むといちごジャムを連想させる香りと甘みが広がりながらもとても爽やかな飲み口。デザート感覚で飲める甘口タイプ。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・ミルク
度数 10%
産地 和歌山県・平和酒造
¥2,860
黒カシス CLOS CASSIS 1.8L
最上級のカシスと熊本産無農薬のウーロン茶で作った和リキュール。カシスポリフェノール×黒烏龍茶ポリフェノール、お肉料理に合う。柔らかい渋みと酸味
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・ソーダ割り
度数 9%
産地 福岡県・若波酒造
¥3,080