明鏡止水 超辛口純米+10 1.8L
お酒自体にコクも酸味も存在感がちゃんとあり、しっかりとした旨味を併せ持った超辛口純米酒。
【管理人のつぶやき】
こちらの商品は当店でしか購入できない激レアオリジナル明鏡止水です。
酒質 淡麗辛口
規格 純米63%
酒米 美山錦
酒度 +10
酸度 1.6
産地 長野県・大澤酒造
¥2,610
日南娘 25度 芋 1.8L
厳選された「黄金千貫」使用、甕仕込み常圧蒸留の芋焼酎。 宮崎の芋焼酎らしくスッと喉ごしが良くそれでいて芋本来の味わいと香りも充分、美味しすぎ・・・
おススメの飲み方>
ロック・水割り・ストレート
品種 黄金千貫
度数 25%
産地 宮崎県・宮田本店
¥2,620
麦冠 情け嶋 25度 麦 1.8L
麦チョコの様なサクッと香ばしい香りが特徴。東京らしい飲み応えのある焼酎です。☆麦冠情け嶋に関しましては店頭のみの取り扱いになっております。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・お湯割り
品種 大麦
度数 25%
産地 東京都八丈島・八丈興発
¥2,629
つがるワイナリー 跳人 (泡) 750ml
ぶどうとりんごの香りが溶け合った若々しい香りと若干のガス感、辛口で程よい酸味。洋梨やグレープフルーツのような味わい。
酒質 ミディアムボディ
品種 メルロー83%、カベルネソーヴィニヨン17%
度数 12%
産地 青森県・つがるワイナリー
¥2,640
寒菊 39 Special Thanks 720ml
飲み手の皆様の1年の締めくくりを華やかに彩ることができるよう トロピカル&フレッシュ&ジューシーさを目指した限定酒。
【管理人のつぶやき】
「感謝(thank you=39)」の想いを貴方に。もしくは贈答用にご活用ください。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸39%
酒米 雄町
酒度 -6
酸度 1.2
産地 千葉県・寒菊銘醸
入荷 12月上旬
¥2,640
フェリチッシモ ヴィーノ ビアンコ (白) 750ml
ベリー系果実とスミレの花の香りと少々オークも感じます。爽やかな酸味、やわらかな果実味、バランスに優れたミディアムボディ系。
酒質 ミディアムボディ
品種 マスカットベーリーA 85%、巨峰11%、トレッビアーノ4%
度数 12.5%
産地 山梨県・カンティーナ ヒロ
¥2,640
栄光冨士 辛口純米 逸閃 風刃 1.8L
80%磨きですが雑味も無く、なめらかな旨味と風の刃のようなキレの良い後味。冷酒でも、常温でも、熱燗でもイケます。
【管理人のつぶやき】
冨士酒造さんでも珍しい濾過・火入・加水・辛口の純米タイプ。
酒質 淡麗辛口
規格 純米80%
酒米 五百万石
酒度 +10
酸度 1.6
産地 山形県・冨士酒造
入荷 4月中旬
¥2,640
七賢 春しぼり おりがらみ 1.8L
口の中に広がるお米の旨味と鼻をぬける爽やかな香りを大切にし、スッキリとした喉越しに仕上げました。
【管理人のつぶやき】
この時季ならではの清新な味わい。コスパは良すぎるでしょうこれ。
酒質 芳醇旨口
規格 純米70%
酒米 ひとごこち・あさひの夢
酒度 -
酸度 -
産地 山梨県・山梨銘醸
入荷 2月上旬
¥2,640
ルー デュモン 天地人 紅の豚 スタジオジブリコラボ 赤 750m
仲田晃司氏監修のスタジオジブリコラボ作品。芳醇なアロマを備えた軽やかでジューシーなスタイルのワインです。
酒質 フルボディ
品種 メルロー60%、シラー20%、カベルネフラン10%、グルナッシュ10%
度数 13%
産地 フランス・ラングドック
造手 ルー デュモン
¥2,640
キシスケヴィ サペラヴィ クヴェヴリ 赤 750ml
ワイン発祥の地とされるジョージアワインの伝統的醸造法「クヴェヴリ」。ブラックベリーの凝縮した果実香。力強いタンニンと生き生きとした味わい。
酒質 フルボディ
品種 サペラヴィ100%
度数 13.5%
産地 ジョージア・カヘティ
造手 テリアニ ヴァレー
¥2,640
サレント ロッソ スルサム 赤 750ml
アメリカンとフレンチバリックで1年熟成させ、さらに瓶で1年熟成。ルビーレッドで、ほのかに甘い樽の香り、まろやかなタンニン。シンプルに旨いプーリアのワイン。
酒質 フルボディ
品種 プリミティーヴォ50%、モンテプルチアーノ50%
度数 14%
産地 イタリア・プーリア
造手 ロッカ ディ モリ
¥2,640
カサーレ ベッキオ 赤 750ml
「神の雫」に登場し、絶賛され、一躍有名になったワイン。バランスの取れた凝縮感。肉付きはシッカリしているものの、上品さも併せ持った味わい。
酒質 フルボディ
品種 モンテプルチアーノダブルッツォ100%
度数 13%
産地 イタリア・アブルッツォ
造手 ファルネーゼ
¥2,640
ファレルニア ピノノワール レゼルヴァ 赤 750ml
新鮮で果実味豊かな、しかも濃縮した、そして魅力的にまろやかな果実味が口の中いっぱいに広がります。
酒質 フルボディ
品種 ピノノワール100%
度数 14.5%
産地 チリ・エルキヴァレー
造手 ヴィーニャ ファレルニア
¥2,640
モリン エクストラ ドライ プロセッコ 泡 750ml
メレンゲのようにソフトで果実に包まれたやわらかで優しい泡。キリっとしていて活気があり、同時にクリーミィで心地よい塩味。イタリアで初めてミシュランの三ツ星獲得したNo.1シェフ巨匠マルケージ氏に認められたプロセッコ。
酒質 辛口
品種 グレラ100%
度数 11.5%
産地 イタリア・ヴェネト
造手 ザルデット
¥2,640
凌駕 純米夏辛 1.8L
生酒の十辛を熟成させて、旨味が乗ったところで瓶火入れしました。程よい酸味が爽快な飲み口。
【管理人のつぶやき】
スカーっとする大辛口タイプです。とにかく安いですこれは。
酒質 淡麗辛口
規格 純米65%
酒米 五百万石・こしいぶき
酒度 +9
酸度 1.8
産地 新潟県・松乃井酒造
¥2,640
かぴたん 25度 麦 1.8L
樫樽熟成5年の長期貯蔵。まろやかで、まさに上質のウイスキーの様な香り、深いコクと旨みの独特な風味が楽しめます。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・ストレート
品種 大麦
度数 25%
産地 長崎県・福田酒造
¥2,640
タケダ サンスフル (泡・白) 750ml
亜硫酸無添加。酵母が生んだきめ細かい泡がフレッシュな香りを一層引き立て、無濾過瓶詰により、にごりが残り格別な風味になっています。
酒質 辛口
品種 デラウェア100%
度数 11%
産地 山形県・タケダワイナリー
¥2,640
タケダ サンスフル (泡・赤) 750ml
亜硫酸無添加。甘く華やかな香り、フィニッシュはふじリンゴを思わせる爽やかな香り。しっかりした酸と渋み、甘さとのバランスが良く新鮮で豊かな味わい。
酒質 辛口
品種 マスカットベリーA100%
度数 11%
産地 山形県・タケダワイナリー
¥2,640
八岐の梅酒 古城梅 1.8L
ワインが品種ごとに変わるように梅も変わります。草原のような青々しさのある香り、スパイスの効いた酸味が舌を刺激してくれビターな余韻。まさに大人の梅酒。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 14%
産地 和歌山県・平和酒造
¥2,640
八岐の梅酒 1.8L
口に含むと桃のような甘い香りが広がったあと、梅本来の味わいを感じます。梅酒にありがちなベタつきがなくサラリとした口当たりでスイスイ飲めます。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り・水割り
度数 14%
産地 和歌山県・平和酒造
¥2,640