ファンティーニ コレクション ヴィーノ ロッソ 赤 750ml
ルカマローニ詩のベストワイン年鑑2018で97点獲得。プラムやチェリーなど赤い果実のアロマとフレイバーがあります。しなやかで非常にバランスのとれた味わい。
酒質 フルボディ
品種 モンテプルチャーノ60%、サンジョヴェーゼ30%、チリエジョーロ10%
度数 13%
産地 イタリア・アブルッツォ
造手 ファルネーゼ
¥2,266
ファレルニア カルムネール レゼルヴァ 赤 750ml
非常に濃厚でスモーキーで香ばしい香り。やわらかで、噛めそうなほどふくよかなボディ感。甘い果実味と酸が厚みのある層を成す、スケールの大きなワイン。
酒質 フルボディ
品種 カルムネール100%
度数 15%
産地 チリ・エルキヴァレー
造手 ヴィーニャ ファレルニア
¥2,266
浦霞 本仕込 1.8L
気品を感じさせる柔らかな口当たり、口の中にまろやかさが広がり、後味に清涼感を感じるキレの良い酒です。
【管理人のつぶやき】
クセなくスルスル飲めるので、完全に食中酒向き。
酒質 淡麗旨口
規格 本醸造65%
酒米 まなむすめ・一般米
酒度 +2
酸度 1.3
産地 宮城県・佐浦酒造
¥2,266
新政 亜麻猫 720ml
新政ラインナップ中で最も個性的な作品。爽やかな香り、キュッとした酸味にお米のジューシーな甘味に日本酒離れしたナチュラルな酸味が楽しめます。
【管理人のつぶやき】
新政さんの商品は全て店頭のみとなります。ネット販売はしていません。
酒質 淡麗旨口
規格 特別純米50%
酒米 酒こまち
酒度 -15
酸度 2.2
産地 秋田県・新政酒造
¥2,281
新政 No6 R-type
NO.6、そのボトムを支えるこのR-Typeはまさしく「Regular」として、気軽に楽めるエントリーモデル。生?造りによって強調された生酒らしい旨味たっぷり。
【管理人のつぶやき】
NO.6シリーズは飲食店様専売となります。ネット販売はしていません。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 秋田県産米
酒度 -
酸度 -
産地 秋田県・新政酒造
¥2,281
八海山 越後で候 赤 720ml
しぼりたて原酒のフレッシュな荒々しさだけではない洗練されたまろやかな旨みを追及。
【管理人のつぶやき】
あ、八海山って美味しいんだ!って思わせてくれる純米吟醸です。
酒質 淡麗旨口
規格 純米大吟醸45%
酒米 国産米
酒度 ±0
酸度 1.7
産地 新潟県・八海醸造
入荷 12月上旬
¥2,288
ブレッザ ロゼ 750ml
バカンスを楽しむために造られた辛口のロゼ。バラやフルーツの香り、豊かな果実味と余韻の優しい甘味が心地良さを演出。
酒質 辛口
品種 サンジョヴェーゼ、カナイオーロ
度数 11.5%
産地 イタリア・ウンブリア
造手 ルン ガロッティ
¥2,288
小正梅酒 1.8L
無添加、新鮮な青梅と蜂蜜をたっぷり使った梅酒。梅の芳香と酸味を焼酎のコクと調和させた丸みのある風味は健康的で、食欲を誘い、疲れを癒してくれます。
<おススメの飲み方>
ロック・ソーダ割り
度数 14%
産地 鹿児島県・小正醸造
¥2,288
侍士の門 25度 芋 720ml
麹に江戸時代の幻米「白玉米」復活。その昔、薩摩藩の武士が愛飲したとされる極上の本格芋焼酎、それを現代に再現させた、まさに幻の焼酎です。
<おススメの飲み方>
水割り・ロック・ストレート
品種 さつまいも
度数 25%
産地 鹿児島県・太久保酒造
¥2,288
東一 純米吟醸 720ml
滑らかな米の旨みを感じる香りに、口当たり柔らかい旨味と適度な酸があり、旨味は次第に広がり長い余韻へと続きます。山田錦の旨味を楽しめる一本。
【管理人のつぶやき】
「米から育てる酒造り」をモットーとしてあるだけあって拘りの味わいがします。
酒質 芳醇旨口
規格 純米吟醸49%
酒米 山田錦
酒度 ±0
酸度 1.6
産地 佐賀県・五町田酒造
¥2,299
司牡丹 土佐の超辛口 1.8L
喉越しが良く、飲み飽きしない骨太な淡麗超辛口タイプの男酒。冷やもいいですがお燗が特に旨い定番酒。
【管理人のつぶやき】
日本名門酒会の品評会「品質管理委員会」にて「本醸造部門」で第1位でした。
酒質 淡麗超辛口
規格 本醸造68%
酒米 山田錦・五百万石・アケボノ・ナツヒカリ
酒度 +7
酸度 1.4
産地 高知県・司牡丹酒造
¥2,301
トーレス アルトス イベリコ クリアンサ 赤 750ml
熟した黒果実に、バニラやシナモンなどの複雑で深いアロマ。樽由来のスパイスが感じられる凝縮した果実味。
酒質 フルボディ
品種 テンプラニーニョ100%
度数 14%
産地 スペイン・リオハ
造手 トーレス
¥2,310
ヴァインライヒ ヴァイス 白 750ml
白桃、メロンのようなアロマ。果実味、ミネラル、酸味のトータルバランスに優れたヴィーガンワイン。
酒質 辛口
品種 シルヴァーナー50%、バッカス30%、ショイレーベ10%、リースリング10%
度数 12%
産地 ドイツ・ラインヘッセン
造手 ヴァイングート ヴァインライヒ
¥2,310
トッレデロス ヴェルデホ 白 750ml
非常にエレガント、洋ナシのような白い実の果実のアロマ、ミネラルと味わいのボリュームと酸味のバランスが素晴らしく、爽快感たっぷりの長い余韻。
酒質 辛口
品種 ヴェルデホ100%
度数 13%
産地 スペイン・カスティーリャ イ レオン
造手 トッレデロス
¥2,310
澤の花 花ごころ 辛口純米 1.8L
スッと広がり、スッと消える、とても飲み口の良いお酒。お酒が主張しすぎてないせいかどんな食事との相性も抜群。
【管理人のつぶやき】
本醸造から純米へグレードアップ。より洗練された味わいになりました。
酒質 淡麗辛口
規格 純米63%
酒米 ひとごこち
酒度 +7
酸度 1.3
産地 長野県・伴野酒造
¥2,310
華奴 25度 芋 1.8L
黒粋華奴よりも軽快でまろやか、すっきり飲みやすい。使用する黄金千貫はすべて有機栽培オーガニックの焼酎です。
<おススメの飲み方>
ロック・水割り・お湯割り
品種 黄金千貫
度数 25%
産地 鹿児島県・太久保酒造
¥2,310
ソレイユ 甲州 (白) 720ml
伊予柑や黄桃などの瑞々しい香り、甘味と酸味のバランスが良く、ほのかな甘みとキリッとした酸味。
酒質 辛口
品種 甲州100%
度数 12%
産地 山梨県・旭洋酒
¥2,310
庭のうぐいす 鶯辛 1.8L
柔らかな米の旨味とスッキリと爽快な喉越し。冷酒でも温めもよい、長く飲み続けられるコストパフォーマンスに優れた美酒。
【管理人のつぶやき】
全量山田錦のこの価格は破格。ヤバイ。スゴイ。ウマイ。
酒質 淡麗超辛口
規格 本醸造68%
酒米 山田錦
酒度 +15
酸度 1.6
産地 福岡県・山口酒造
¥2,310
明鏡止水 辛口本醸造 1.8L
飲み口冴えわたる辛口の決定版。サッパリ、スッキリとした味わいで食事の邪魔もせず控えめな飲みやすいタイプ。米の旨みを程よく感じ甘みを感じさせないキレ抜群の辛口酒。
【管理人のつぶやき】
知ってる人は知ってる「お燗にしよ。」がラベルを一新してこれになりました。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造60%
酒米 美山錦
酒度 +6
酸度 1.2
産地 長野県・大澤酒造
¥2,310
秩父錦 特別純米酒 1.8L
秩父の宝、秩父錦のこだわりの純米酒バリエーションの中でも、最も人気の高いお酒。コクがありながらもサラリとした喉ごしが特徴です。
【管理人のつぶやき】
全国燗酒コンテスト 金賞受賞!!もちろん冷でも・・
酒質 淡麗辛口
規格 純米60%
酒米 美山錦
酒度 +3
酸度 1.8
¥2,310