大盃 Osakazuki SAKE DI PASTA Mellow!! 720ml
トロピカルフルーツのような果実味と甘味、バランスの良い酸味の調和がクリームの濃厚な旨味をより引き立てています。
【管理人のつぶやき】
カルボナーラ等、特にクリーム系のパスタによく合うPASTA酒。
酒質 淡麗旨口
規格 純米60%
酒米 -
酒度 +1
酸度 1.7
産地 群馬県・牧野酒造
¥1,980
陸奥八仙 夏吟醸 720ml
ほどよくフルーティ。軽めにするっと入り込むスムーズな飲み口、酸が印象的で甘酸っぱい含み香がすっと駆け巡ります。
【管理人のつぶやき】
夏酒というカテゴリーで最初に打ち出したのが陸奥八仙だったような。
酒質 芳醇旨口
規格 吟醸55%
酒米 華吹雪・まっしぐら
酒度 -2
酸度 1.3
産地 青森県・八戸酒造
入荷 5月中旬
¥1,980
澤の花 夕涼み 720ml
程よい香りに美山錦らしいやわらかさ、味わい豊かな仕上がりでスイスイ飲めます。
【管理人のつぶやき】
「夏の夜月を眺めながら一杯」、「透明感のある上品な爽やかな飲み口」が夕涼みのコンセプト。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 +1
酸度 1.6
産地 長野県・伴野酒造
入荷 5月上旬
¥1,980
陸奥八仙 URARA 720ml
華やかな香りと柔らかく優しいほんのり甘やかな味わいが、麗らかな気分にさせてくれます。
【管理人のつぶやき】
そのまま飲んでももちろん美味しいのですが、ソーダ割りも意外とオススメ。
酒質 芳醇旨口
規格 純米60%
酒米 花吹雪
酒度 +1
酸度 1.3
産地 青森県・八戸酒造
入荷 3月中旬
¥1,980
森嶋 純米吟醸 山田錦 しぼりたて 720ml
ファッとした、きめの細かい穏やかな立香。繊細な旨味がゆっくり静かに溶け出し、喉に滑るように入り、伸びやかで心地よい余韻。
【管理人のつぶやき】
大観がついにリニューアルして森嶋として生まれ変わりました。第二弾。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸60%
酒米 山田錦
酒度 +2
酸度 1.8
産地 茨城県・森島酒造
入荷 12月上旬
¥1,980
たかちよ Halloween 純大さらぱんだ 無濾過生原酒 720ml
ジューシーフルーツ天国「たかちよ」の美味しさ存分です。純米大吟醸らしく華やかで瑞々しい味わいです。
【管理人のつぶやき】
たかちよは「フルーツ」です。今回は「ジューシーフルーツ天国」です。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸48%
酒米 非公開
酒度 -
酸度 -
産地 新潟県・高千代酒造
¥1,980
澤の花 満ち月 720ml
秋の味覚に合うような酒をイメージ。全体的に落ち着いたニュアンス、滑らかで旨みが凝縮した酒。
【管理人のつぶやき】
原材料全てを長野県産に統一。地元大事。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸50%
酒米 美山錦・ひとごこち
酒度 +1
酸度 1.5
産地 長野県・伴野酒造
入荷 9月上旬
¥1,980
雨後の月 ひやおろし 八反 720ml
ブドウを連想させる甘い香りで、口当たりにほのかな甘味、このやわらかで優しい味わいは万人受けする酒質。
【管理人のつぶやき】
広島県で一番旨い酒はここだと思います(※個人的に)
酒質 芳醇辛口
規格 純米大吟醸50%
酒米 八反
酒度 +1
酸度 1.6
産地 広島県・相原酒造
入荷 9月上旬
¥1,980
陸奥八仙 ひやおろし 720ml
陸奥八仙らしい華やかな香りは控えめです。まろやかな味わいで旨味がギュッと引き締まったひやおろし。
【管理人のつぶやき】
今年のは体感的に結構地味に旨い印象。
酒質 淡麗辛口
規格 特別純米58%
酒米 華吹雪・まっしぐら
酒度 +1
酸度 1.5
産地 青森県・八戸酒造
入荷 8月下旬
¥1,980
リュードヴァン シードル 泡 750ml
東御市産ふじリンゴを使用した発泡性の果実酒。やさしい発泡と適度な酸味が特徴で甘さを残さないスタイルは食中酒として最適です。
酒質 やや辛口
品種 ふじりんご100%
度数 8%
産地 長野県・リュードヴァン
¥1,980
ヴェルデッキオ ディ カステッリ ディ イエージ クラシコ 白 750ml
青リンゴやライムの花の香りにかすかにハーブのニュアンス。飲み応えのあるたっぷりとした口当たり、後から非常にエレガントなミネラルの要素が感じられます。
酒質 辛口
品種 ヴェルデッキオ100%
度数 12.5%
産地 イタリア・マルケ
造手 ヴィニェディレオ
¥1,980
レ バルボワール ミュスカデ セーヴル エ メーヌ 白 750ml
フローラルで広がりのある香り。立体的な酸とミネラリーな果実が織りなす味わいは非常にフレッシュでパワフル。
酒質 辛口
品種 ムロン ド ブルゴーニュ100%
度数 12%
産地 フランス・ロワール
造手 ドメーヌ ダヴィット
¥1,980
ヴィノジア ファランギーナ 白 750ml
レモン、ジャスミンを思わせる香りは爽やかで非常にアロマティック。力強い果実味に溌剌とした酸やクリアなミネラル感、爽快感と飲み応えのバランスが最高。
酒質 辛口
品種 ファランギーナ100%
度数 13%
産地 イタリア・カンパーニャ
造手 ヴィノジア
¥1,980
ヴェレノージ ヴィッラ アンジェラ パッセリーナ 白 750ml
繊細な花の香りや、強いグレープフルーツやレモンの新鮮でかぐわしい香り。味わいはフレッシュでデリケート。凝縮して飲み飽きない果実味にあふれています。
酒質 辛口
品種 パッセリーナ100%
度数 12.5%
産地 イタリア・マルケ
造手 ヴェレノージ
¥1,980
バスティード コート デュ ローヌ 赤 750ml
フレッシュな赤い果実、チェリー、チョコ等の豊かな香り。柔らかな口当たりに続きフルーティな甘さに溢れ豊富で細かなタンニンとふくとかな味わいのオーガニックワイン。
酒質 フルボディ
品種 グルナッシュ50%、シラー30%、カリニャン20%
度数 13.5%
産地 フランス・ローヌ
造手 ドメーヌ ド ラ バスティード
¥1,980
ル マゼット ドゥ サレール ブラン 白 750ml
ソーヴィニヨンブランのフレッシュさとミネラル感、ヴィオニエのフルーツの香りが見事に融合した凝縮感ある味わい。果実味と風味、そして余韻。
酒質 辛口
品種 ソーヴィニヨンブラン80%、ヴィオニエ20%
度数 13.5%
産地 フランス・ラングドック
造手 ドメーヌ ド ニザス
¥1,980
スラ シラーズ 赤 750ml
世界中で注目を浴びているインドワイン。完熟シラーズ由来のペッパーとオークのニュアンスが人気の秘密。ワインスペクテイター詩で5ページも特集されました。
酒質 ミディアム
品種 シラーズ100%
度数 13%
産地 インド・ナシク
造手 スラヴィンヤーズ
¥1,980
ゆきの美人 純吟 活性にごり 720ml
ゆきの美人らしい穏やかな香り、口に含むと美発砲した泡が弾け、爽やかな味が広がります。
【管理人のつぶやき】
しぼりたての生酒を瓶内発酵させた活性にごりです。
酒質 淡麗辛口
規格 純米吟醸55%
酒米 山田錦・酒こまち
酒度 +3
酸度 1.7
産地 秋田県・秋田醸造
¥1,980
新政 生成(エクリュ) 720ml
秋田生まれの酒こまちを用いたボトムライン。ジューシーな甘酸っぱさを感じ、柑橘系の様な爽やかでキラメク酸。くどい甘さがなく限りなく自然な味わい。
【管理人のつぶやき】
新政さんの商品は全て店頭のみとなります。ネット販売はしていません。
酒質 淡麗旨口
規格 純米吟醸50%
酒米 酒こまち
酒度 -
酸度 -
産地 秋田県・新政酒造
¥1,980
不動 軽快辛口 1.8L
辛口で軽快な味わいの中にもまろやかさを重視した味わいに仕上げています。一度火入れ無炭素濾過。
【管理人のつぶやき】
お燗でも冷やでも味わいがスッキリとまろやかで温度帯を選ばずウマス。
酒質 淡麗辛口
規格 本醸造65%
酒米 美山錦
酒度 +6
酸度 1.3
産地 千葉県・鍋店酒造
¥1,980