栄光冨士 79Au PURE GOLD 金箔入 1.8L
大量の金箔が沈んでいます。 ビンを降って舞い上がらせると、まるでスノードームのような美しさ。華やかな香りの、上品な甘さを感じさせる純大吟。
【管理人のつぶやき】
79は金の原子番号、Auは金の元素記号。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸50%
酒米 美山錦
酒度 -4
酸度 1.5
産地 山形県・冨士酒造
入荷 12/中旬
¥13,200
モエ エ シャンドン グラン ヴィンテージ 泡 750ml
優良年にのみ造られるヴィンテージ版。60ヵ月間という長期に渡る熟成が生むしなやかさと複雑味に、繊細な泡と優雅な余韻が魅力の1本。
酒質 辛口
品種 ピノノワール52%、ピノムニエ21%、シャルドネ27%
度数 12.5%
産地 フランス・シャンパーニュ
造手 モエ エ シャンドン
¥13,200
松の司 純米大吟醸 AZOLLA35 720ml
純米大吟醸AZOLLA(アゾラ)は『松の司』の“一つの理想形”です。竜王産山田錦のみを使用した「無農薬・無化学肥料」オーガニック純米大吟醸です。
【管理人のつぶやき】
「松の司」の最高の最高級酒がこれです。通称「ブラックアゾラ」。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 -
酸度 -
産地 滋賀県・松瀬酒造
¥13,750
アルキメデス 赤 750ml
映画界の巨匠、コッポラ氏が設立したワイナリー。力強さと凝縮感の塊と言えます。しっかりとしたタンニンが黒い果実の表現と完璧に融合。
酒質 フルボディ
品種 カベルネソーヴィニヨン89%、プティヴェルド6%、マルベック5%
度数 14.5%
産地 カリフォルニア・ナパヴァレー
造手 フランシス フォード コッポラ ワイナリー
¥13,860
黒龍 しずく 1.8L
ややフルーティで爽やかな香りと、エレガントでサラッと滑るように喉を通り抜けるキレの良さが特徴。
【管理人のつぶやき】
自然に酒袋から滴り落ちるお酒をもとに「しずく」と名付けられた大吟醸酒。
酒質 淡麗辛口
規格 大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 +5
酸度 1.0
産地 福井県・黒龍酒造
四合 5000円(税別)
¥14,300
モエ エ シャンドン グラン ヴィンテージ ロゼ 泡 750ml
優良年にのみ造られるヴィンテージ版。60ヵ月間という長期に渡る熟成が生むしなやかさと複雑味に、繊細な泡と優雅な余韻が魅力の1本。
酒質 辛口
品種 ピノノワール52%、ピノムニエ21%、シャルドネ27%
度数 12.5%
産地 フランス・シャンパーニュ
造手 モエ エ シャンドン
¥14,960
初亀 秘蔵大吟醸 亀 1.8L
初亀のFlag Ship商品であり最高峰酒。純米大吟醸をマイナス7度で3年間熟成させた絶品酒。秘蔵酒だからこそなせる別格の風味と味わい。
【管理人のつぶやき】
シンプルにただただひたすら旨い。だってこの価格ですから(笑)
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 +2
酸度 1.6
産地 静岡県・初亀酒造
¥15,400
ルロワ マコン ヴィラージュ 白 750ml
熟した果実の豊かな味わいと引き締まった酸味との調和が美しい1本に仕上がっています。力強い余韻が続く凝縮感のあるスタイル。
酒質 辛口
品種 シャルドネ100%
度数 13%
産地 フランス・ブルゴーニュ
造手 ルロワ
¥16,500
黒龍 石田屋 720ml
熟成期間は3年以上。綺麗さの中にふくよかな旨味。芸術的な官能さを感じる至高の味わいをもたらせてくれます。
【管理人のつぶやき】
黒龍さんの最高峰酒中の最高峰酒。「石田屋」とは屋号のことです。
酒質 淡麗辛口
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 +4
酸度 1.1
産地 福井県・黒龍酒造
¥16,500
黒龍 二左衛門 720ml
斗瓶による独自の熟成方にて、搾りたて純米大吟醸酒の新鮮でエレガントな 香りを実現。初代石田屋二左衛門にちなんだ銘柄です。
【管理人のつぶやき】
黒龍さんの最高峰酒中の最高峰酒。石田屋以上に手間暇かけています。
酒質 淡麗辛口
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 +4
酸度 1.1
産地 福井県・黒龍酒造
¥16,500
アマローネ デッラ ヴァルボリチェッラ リゼルヴァ アルドリゲッティ 赤 750ml
芳醇で濃厚な香り、とても力強くありながらなめらかなタンニン。チョコレートのような優美な後味に酔いしれます。
酒質 フルボディ
品種 コルヴィーナ65%、ロンディネッラ30%、モリナーラ5%
度数 17%
産地 イタリア・ヴェネト
造手 アルドリゲッティ
¥17,600
ルー デュモン 天地人 ムルソー 白 750m
ボリューム感とコクのある果実味に綺麗な酸と樽風味が溶け込み、バランスのとれたまろやかな味わい。このクラスを超越してると言っても過言ではない質感。
酒質 辛口
品種 シャルドネ100%
度数 12.5%
産地 フランス・ブルゴーニュ
造手 ルー デュモン
¥17,600
クロード デュガ ジュヴレ シャンベルタン 赤 750ml
ジュブレ村No.1でもありパーカーポイント100点の凄腕生産者。テロワールを表現する村名ワインを超越した1本。デュガの実力が遺憾なく発揮された、緻密で凝縮感溢れる味わい。
酒質 フルボディ
品種 ピノノワール100%
度数 13.5%
産地 フランス・ブルゴーニュ
造手 クロード デュガ
¥18,150
ルーチェ デッラ ヴィーテ ファースト 赤 2016 750ml
イタリア最高級酒、スーパータスカンの代表的存在。ブラックベリーの強いアロマ。厚みのある果実をそのまま噛んでいるような見事な果実感と長い余韻。
酒質 フルボディ
品種 メルロー50%、サンジョヴェーゼ50%
度数 15%
産地 イタリア・トスカーナ
造手 ルーチェ デッラ ヴィーテ
¥18,480
グレンモーレンジ 18年 700ml
バーボン樽で熟成後、シェリーの空樽で再熟成した唯一無二の熟成方法です。パパイヤ等のエキゾティックな味わいをお楽しみください。
産地 スコットランド・ハイランド
酒質 ピーナッツバター
香り フローラル,ナッティー
度数 40度
¥21,340
ルロワ ブルゴーニュ ルージュ 2017 赤 750ml
ACブルゴーニュクラスの水準を 完全に超える素晴らしい仕上がり。繊細でエレガントな赤。
酒質 ミディアムボディ
品種 ピノノワール100%
度数 12.5%
産地 フランス・ブルゴーニュ
造手 ルロワ
¥22,000
ポッジョ ディ ソット ブルネッロ ディ モンタルチーノ 赤 750ml
ブルネッロの名手、ポッジョ・ディ・ソット。最高の環境とこだわりの造りが生み出す甘美な旨みの塊。ソットが誇るフラッグシップキュヴェ。
酒質 フルボディ
品種 サンジョヴェーゼグロッソ100%
度数 14%
産地 イタリア・トスカーナ
造手 ポッジョ ディ ソット
¥22,000
松の司 純米大吟醸 AZOLLA35 2016 1.8L
最高の中の最高級品、2016ヴィンテージです。竜王産山田錦のみを使用した「無農薬・無化学肥料」オーガニック純米大吟醸です。
【管理人のつぶやき】
「松の司」の最高の最高級酒がこれです。通称「ブラックアゾラ」。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 -
酸度 -
産地 滋賀県・松瀬酒造
¥22,000
松の司 純米大吟醸 AZOLLA35 2017 1.8L
最高の中の最高級品、2017ヴィンテージです。竜王産山田錦のみを使用した「無農薬・無化学肥料」オーガニック純米大吟醸です。
【管理人のつぶやき】
「松の司」の最高の最高級酒がこれです。通称「ブラックアゾラ」。
酒質 芳醇旨口
規格 純米大吟醸35%
酒米 山田錦
酒度 -
酸度 -
産地 滋賀県・松瀬酒造
¥22,000
寫樂 純米大吟醸 極上二割 720ml
20%磨いていますが、冩樂らしい非常に凝縮感のある味わい。それでいながら、華やかな香り、お米の甘味を綺麗に引き出し、上品な余韻を感じる逸品。※こちらは店頭販売のみとなります。
【管理人のつぶやき】
寫樂における最高精米歩合を誇る最高峰中の最高峰酒になりますね。
酒質 淡麗辛口
規格 純米大吟醸20%
酒米 山田錦
酒度 -
酸度 -
産地 福島県・宮泉銘醸
¥22,000